start the day ~朝イチサクッと相場と英語~

CNBCのニュース記事から英語表現を紹介します。

ジムクレイマー氏、「ラリー・ウィリアムズ氏がインフレはピークに達し、市場は6月に【rally】すると予想」

www.cnbc.com

 

The charts and the history, as interpreted by Larry Williams, suggest one crazy thing, which is that inflation could soon peak, and then the second crazy thing, which is the stock market’s bottoming and due for a nice broad rally given from here to the end of June.

 

The charts and the history, as interpreted by Larry Williams, (=Larry Williamsが解釈するチャートと歴史によれば) suggest one crazy thing,(=驚きのひとつ目として) which is that inflation could soon peak,(=インフレがまもなくピークに達する可能性があることを示唆している) and then the second crazy thing, (=ふたつ目の驚きとして) which is the stock market’s bottoming and due for a nice broad rally given from here to the end of June. (=株式市場が底を打ち、ここから6月末まで素晴らしい上昇を見せる)

 

mad-money

 

 

★今日の表現★
rally … 〔景気や株式相場などが〕回復[反騰・反発]する、持ちなおす
 ラリーというとどうしても卓球のラリーを思い出してしまう筆者です。
よく出てくる必修単語ですが、株価などの場合は「反発する」という意味になりますね。
ラリーウィリアムズとかけた訳ではありません、念のため。笑
 
 
最近この本のエッセンスを学んだのですが、目から鱗の連続。
本当に勉強になりました。未読の方はぜひ。

 

本日は必読記事ですね!

Larry Williams氏の分析についての記事で細かい内容を載せると難解になってしまうため、詳細を知りたい方は記事をご一読ください。

簡単なサマリーは以下にまとめます。

 

 

・Of course, his forecast also suggests we’ll get a pullback going into August, with stocks rebounding again as we approach the end of the summer.

→彼(Larry Williams)の予測では、8月に入ると一旦下げ、夏の終わりに近づくと再び株価が回復する

 

・Williams also observed that the CPI has a dominant five-year cycle, which suggests that it should peak around the middle of this year and keep tumbling through 2025, Cramer said.

→CPIは5年周期で推移しており、今年の半ばにピークを迎え、2025年まで下がり続けるだろう

 

・He added that the forecast suggests to Williams that it’s time for the advance/decline line to go higher, which would mean a “major, broad-based rally in the stock market” that could carry into May, and possibly into the end of June.

→そろそろADLineが上に行くことを示唆しており、それは「株式市場の大規模で広範な上昇」を意味しており、5月、そして恐らくは6月末に持ち越される可能性がある

 

AD Lineはこちらで確認できます↓

Advance / Decline Line for S&P 500, Dow, Nasdaq - MarketInOut.com

 

 

本日は巨匠、Larry Williamsの分析をメインとしたお話となりました。

5月はSell In Mayとなるのかそれとも…?

本当に相場を見るのは面白いですね!

 

ではまた次回👋

 

 

 

ジムクレイマー氏、「NASDAQ100は "重要な安値" に達する可能性。しかし【noteworthy】な安値を付けたとしても、再度下落することを覚悟しなくてはならない」

www.cnbc.com

 

おはようございます。

少し時間に余裕が出来たので午前中にブログの更新ができています。

大変喜ばしいことですね!

 

f:id:start_the_day:20220326184116j:plain

mad-money

 

本日の記事でははエリオット波動の話が出てきました。

Carolyn Boroden氏のチャート解説によると、NASDAQ100は今週中に重要な安値をつける可能性があるとのこと。それは既に起きている可能性があり、そうであればこの市場の荒れは当分収まらないかもしれない。

クレイマー氏が3月中旬に市場が底を打つことを知ったのは同氏の解説によるそうです。

 

On the timing front, she says she has two periods where the Nasdaq 100 is likely to make an important low. The first period is yesterday and today.

→タイミングに関しては、ナスダック100が重要な安値をつける可能性のある2つの時期があるという。最初の時期は、昨日と今日だ。

 

そして、指数が再び3月14日の安値に到達する可能性があるとも。

 

「5日移動平均が13日移動平均を上回ったら、それが彼女のお気に入りの買い材料になる。5日線が13日線を下回ると、彼女のお気に入りの売りのトリガーだ。今現在、Carolyn Boroden氏は、我々は決定的に売りの領域にあり、買いの領域にはないと言っている」

 

 

That means that even if the Nasdaq-100 reaches a noteworthy low, investors should still be ready for the index to have another “downside failure,” Cramer said. 

That means that (=つまり) even if the Nasdaq-100 reaches a noteworthy low, (=NASDAQ100が特筆すべき安値を付けたとしても) investors should still be ready for the index to have another “downside failure,” (=投資家はインデックスの再下落を覚悟しなくてはならない) Cramer said. 

 

★今日の表現★
noteworthy …特筆すべき
 
エリオット波動的には、NASDAQ100はまだ買いポイントではないということなのですね。
 
今日は指数がすべて大きく上昇したので安心しましたが、弱気発言を見るとドキドキしてしまいます。
 
ではまた次回👋
 
 
 

ジムクレイマー氏、「投資家は市場回復への希望を失うべきではないが、楽観主義に頼るべきではない」「市場の不確実性が去ったら手持ちの現金で【pounce】せよ」

www.cnbc.com

 

Jim Cramer: Be ready to pounce with cash on hand when market uncertainty settles

Jim Cramer: Be ready to pounce with cash(=現金で飛び掛かる準備をしておく) on hand (=手元の) when market uncertainty settles (=マーケットの不確実性が落ち着いたら)

 

★今日の表現★
pounce … 飛び掛かる、素早くつかむ
 

本日はタイトルから表現を引用します。

この表現はニュースで何度も使われている「お決まり」のワードですね!

 

この記事でも引用しています↓↓

start-the-day.hatenablog.com

 

f:id:start_the_day:20220326184116j:plain

mad-money

 

本日のジムクレイマー氏、若干弱気??

 

 It’s just that there’s so much uncertainty, you got to be a little more cautious than we might like at least in a number of key sectors

 

→不確実性があまりにも高いため、少なくとも多くの主要セクターでは少し慎重にならざるを得ない

 

 

市場回復の希望を失うべきではないとしつつも、“false positivity”(=偽りのポジティブ)を広めることに慎重になるべきとしています。市場の不調の主な原因として、ロシアのウクライナ侵攻、中国のCovidによる生産停止、半導体不足を挙げています。

 

締めくくりは若干不穏ですね。

“But for now, all we’ve got is hope, and that’s not enough of a game plan,”

「しかし今のところ、我々が持っているのは希望だけであって、それは十分なゲームプランとは言えないのだ」

 

 

昨日はCPIの発表後大きく反転したように見えましたが、その後ジワジワ下がっていき本日は3指数共に下落という結果になってしまいました。

なお、ラッセルについてはプラスで引けています。

 

4月もあっという間に中旬ですね。4/15までが米国の確定申告の納税期間となるため、ここを抜けると相場の景色が変わってくるかもしれません。

 

ではまた次回👋

 

 

ジムクレイマー氏、「FAANGなんて忘れろ、大型テック株、グロース株からは【turn away】してバリュー株に注目せよ!」

www.cnbc.com

 

CNBC’s Jim Cramer on Monday advised investors to turn away Big Tech and other growth stocks that are likely to be hard hit as the Federal Reserve raises interest rates.

 

CNBC’s Jim Cramer on Monday (=CNBCのJim Cramer氏は月曜日に) advised investors (=投資家にアドバイスした) to turn away Big Tech  and other growth stocks(=大型テック株やグロース株から目をそらすように) that are likely to be hard hit as the Federal Reserve raises interest rates. (=FRBの利上げで大きな打撃を受けるであろう)

 

★今日の表現★
turn away … (自動詞) 見ないように背ける
 

f:id:start_the_day:20220326184116j:plain

mad-money

 

本日の米国株、3指数とも下落。

特にNASDAQの下げが▲2.18%ときつかったですね。

そんな中でのジムクレイマー氏のコメントを紹介したいと思います。

 

 

For the moment, I do think we have to forget most of FAANG and focus on the money centers. The oils. Retailers with tremendous scale. Health insurers. Big pharma.

 

→ 注目すべきは、石油、大規模な小売業者、医療保険会社、大手製薬会社

 

 

Cramer’s comments come after he said last week that investors should be conservative with FAANG stocks as the market pivots to an environment that doesn’t favor high-growth names.

クレイマー氏、「市場が高成長銘柄を好まない環境に移行しているので、FAANG銘柄に保守的になるべき」とのコメントを先週していました。

本日はCPIの発表がありますね。
これを契機に市場の流れは変わるのか、注目したいと思います。
 
ではまた次回👋
 
 
 
筆者が今勉強しているのが、ラリーウィリアムズ氏の本です。
勉強する時間もなかなか楽しいものですね。

ジムクレイマー氏「市場が難しくなったからといって、すべての株を売るのは間違い」「市場から抜け出しても良い値段で戻ってこれるほど【nimble】ではないからだ」

www.cnbc.com

 

“No matter how scared you get, most people aren’t nimble enough to get out of this market and then get back in again at a good price. That’s why it’s a mistake to sell everything even as the market’s gotten more difficult,” the “Mad Money” host said.

 

“No matter how scared you get, (=どんなに怖くても) most people aren’t nimble enough to get out of this market and then get back in again at a good price. (=ほとんどの人は市場から抜けて、また良い値段になったころに戻ってこれるほど機敏ではない) That’s why it’s a mistake (=だからそれは間違いだ) to sell everything even as the market’s gotten more difficult,” (=市場が難しくなったからといってすべてを売るのは) the “Mad Money” host said.

 

 

★今日の表現★
nimble …(動きが)素早い、機敏な
 
 

f:id:start_the_day:20220326184116j:plain

mad-money
 
はい、1000年ぶりのブログ更新です。
更新が滞ってしまい、大変申し訳ありませんでした。
プライベート、仕事、勉強等で時間がなかなか取れず更新頻度が遅くなりがちですが
時間を見つけて続けていくつもりですので、引き続きよろしくお願いいたします。
 
 
ジムクレイマー氏、株をすべて売るべきではない理由として以下のような理由を挙げています。
 
・There is no “grave systemic risk to the economy or the country, save the possibility of nuclear war,” he said.
→核戦争の可能性を除けば、経済や国に対する重大なシステミックリスク(※)は存在しない
 
システミック・リスク…ある一つの金融機関が決済不能になった場合、その影響で他の金融機関も決済不能になり、金融システム全体に危険を及ぼすこと
 
・The host also noted that even if an investor plans to sell everything and reenter the market later, nailing down the right timing will be incredibly tough.
→投資家が全てを売却し、後ほど市場に再参入することを計画しているとしても、適切なタイミングを見極めるのは非常に困難
 
同番組で火曜日には、一部の株を売却するように言ったそうですが、「全部」を売ることはアドバイスしていないということです。
 
確かに一度売った株を買い戻すタイミングってすごく難しいですよね。
これからCPIの発表、決算シーズンを迎えますね。毎日刺激的な日々になりそうでドキドキしています。
 
ではまた次回👋
 
 
 
じっちゃまの本、実は未読なんですよね…。

ジムクレイマー氏「投資家は次にFAANG株が急落し、アナリストが弱気になったら買うべし」「アナリストが【 churn out 】した投資不適格であるという大げさなレポートに注意」

www.cnbc.com

 

Cramer said that while analysts tend to praise big tech stocks during weeks like this one, when there’s little news about them reported, investors should beware of analysts turning the other way and churning out greatly exaggerated” reports of the stocks’ uninvestability when prices are down.

 

Cramer said that while analysts tend to praise big tech stocks (=アナリストは大型ハイテク株を賞賛する傾向がある) during weeks like this one, (=以下のような週には) when there’s little news about them reported, (=それらに対するニュースが少ない週) investors should beware of analysts turning the other way (=投資家は注意する必要がある、アナリストの逆張りに) and churning out ″greatly exaggerated” reports of the stocks’ uninvestability when prices are down. (=その株が投資不適格であるという、大げさに誇張されたアナリストレポートを大量生産するという)

 

★今日の表現★
churn out … 大量生産する
 
 
アナリストが大挙してFAANG株を投資対象外と主張するようになったとき、「それは買う絶好のチャンスだ」
 
 
 

f:id:start_the_day:20220326184116j:plain

mad-money
 
 
FAANGとは、皆さんご存じの通り、Meta、AmazonAppleNetflix、Alphabetの頭文字をとったものですね。
 
ジムクレイマー氏、以下の通り説明しています。
 
Meta
TikTokに勝つための戦略に価値がある
 
ウェブサービス部門、広告事業の収益力を見るととても割安
 
…今年後半にiPhone向けに開始される予定のAppleサブスクリプションサービスは価値がある
 
…ゲームスタジオの買収について言及。一連のサービスを約束し、それが実現した
 
Alphabet
Googleが最近更新したアプリストアの規約では、アプリメーカーにサードパーティによる課金を提供
「多くのコンテンツ制作者がすぐGoogleと契約し、大儲けできる」
 
もう一段の下げがあった時に、こういった銘柄を買うことに妙味がありそうです。
 
来週はいよいよ新年度ですね!
新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。
 
ではまた次回👋
 
 
 

ジムクレイマー氏、投資家に「FRBに従うべき」「誤った市場楽観論に気をつけろ」と語る。経済が【out of whack】した場合、株式が"のけ者"の資産となる可能性もある。

本日のもう一つの記事はこちらでした。

 

 

www.cnbc.com

 

“Right now, we need to bow down to the Fed and the forces of inflation. Anything that brings down inflation, including tough statements from [Fed Chair] Jay Powell, will make big institutional money managers more likely to buy stocks rather than sell them. For the moment, that’s what controls the stock market,” 

 

「今は、FRBとインフレの力に従う必要がある。FRB議長、Jay Powell氏の厳しい発言も含め、インフレを低下させるものであれば、大手機関投資家の資金運用は株を売るよりも買う可能性が高くなる。今のところ、それが株式市場を支配している」

 

“There are periods, extreme periods, where the economy gets so out of whack that the stock market itself becomes a pariah asset class, a source of funds for other asset classes, so an individual company’s merits simply won’t be reflected in its share price,” Cramer said.

 

パウエル氏は、3年以上ぶりの利上げを実施した1週間後に、0.5ポイントの利上げを実施する可能性も含め、インフレに対して積極的に行動すると発言しました。

 

f:id:start_the_day:20220223202434j:plain

mad-money

 

“There are periods, extreme periods, (=極端な時期があって) where the economy gets so out of whack (=経済がおかしくなって) that the stock market itself becomes a pariah asset class, (=株式市場そのものがのけ者の資産となり) a source of funds for other asset classes, (=他の資産クラスの資産源となる) so an individual company’s merits simply won’t be reflected in its share price,” (=個々の企業の良さが株価に反映されなくなる時期もある) Cramer said.

 

★今日の表現★
whack …打ち負かす、叩く ※out of whack …調子が悪い
※ pariah …のけ者
 
 
収益性の高い企業に投資する戦略を推していたジムクレイマー氏。
以前から、低迷するIPOやSPACのような投資不可能な銘柄は薦めていませんでしたね。
今回も同様の発言をしています。
 
 
本日もパウエル氏の発言を控えている米国市場。
順調に戻してきている株価ですが、ショートカバーとなるのか本格復帰となるのか…。
 
ではまた次回👋